🌷一年生演奏会🌷
- mitsudomoe
- 2021年1月23日
- 読了時間: 2分
みなさまこんにちは!☃️❄️
寒さが身に染みる頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。2021年ブログ初投稿です🌅✨
コロナ禍で、例年のように活動することは難しいかもしれませんが、出来ることを精一杯頑張っていきたいと思います!本年も三津巴をどうぞよろしくお願いいたします🙇✨✨
さて、今回は12月22日に行われた一年生演奏会について紹介したいと思います! 🏃💨

一年生演奏会は、毎年の夏合宿で行っていた企画ですが、昨年は夏合宿が無かったため、12月に行われました!
一年生が自由に曲を選び、一人ずつソロ演奏をしました!🐣
一人一人が自分の演奏したいと思う曲を練習し、発表しました!
演奏された曲は、「さくら」や「りんご節」などの民謡や「完全感覚Dreamer」「夏祭り」などのポップス、「暁」「華降り焔」などの現代曲など様々でした!🥰
クリスマスが近かったということで、「ジングルベル」を演奏する一年生もいました!🎶
今回のブログ担当も今回参加した一人です😊
初めてのソロ演奏はとても緊張しましたが、先輩方は温かく見守って下さり、演奏する楽しさも味わうことが出来ました!😳💕
そして、同じ22代(一年生)の演奏を聞いて、もっと練習をして上手になりたい!と改めて思うことが出来ました!
今回、様々な活動の制限もある中で、先輩方が企画運営をして下さりました🍀😳💕
一年生にとって、とても良い経験が出来た会となりました!💪🏻🔥
本当にありがとうございました!🌟
Comments