✨🌊第11回定期演奏会「煌波」閉幕
- mitsudomoe
- 2024年11月15日
- 読了時間: 2分
みなさまお久しぶりです!冷気が一段と深まり冬の訪れを感じる今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。
9月16日、大隈記念講堂にて開催された第11回定期演奏会「煌波」が無事終演いたしました。ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた全ての関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
今年の定期演奏会では「煌波」をテーマといたしました。「煌波」というテーマには、個性豊かな私たちの様子と、個々が一丸となって苦境を乗り越える姿が表現されています。また、煌めく波のように多彩なパフォーマンスをお見せする、という意味も込められています。
今回の定期演奏会では、幹部代である24代から今年入会した26代までの総勢61名が出演し、「暁」や「華降り焔」など三津巴のオリジナル曲だけではなく、ディズニーの「under the sea」や少人数演奏で披露した「情熱大陸」など、様々なステージを用意いたしました。そして魁響様、漣様、ワセガシラ様の3つの団体様にご協力いただき、コラボステージと各団体様の単独ステージも披露させていただきました。
定期演奏会に向けての練習は楽しいことだけではなく、しばしば壁に突き当たることもありましたが、メンバーが一丸となってそれを乗り越え、煌めく波のように多彩なパフォーマンスを皆様にお見せできたのではないかと思っております。
最後に、定期演奏会の統括を務めた、三津巴24代副幹事長の田中綺珠からコメントを預かっておりますので、こちらに掲載させていただきます。
第11回定期演奏会「煌波」にご来場いただき、誠にありがとうございました。楽しんでいただけたでしょうか?
昨年よりもさらにパフォーマンスサークルらしい姿を皆様にお見せできていれば幸いです。約1年間の定演準備期間は楽しいだけの時間ではありませんでしたが、全力で取り組み、自分達が納得できる素晴らしい定期演奏会にできたことをとても嬉しく思います。
煌波を開催するにあたって、ご協力いただいた魁響様、漣様、ワセガシラ様、放送研究会の皆様に改めて御礼申し上げます。
これからもパフォーマンスサークルとしての三津巴をよろしくお願いいたします。
統括 田中綺珠
改めて、開催に当たってご協力いただいた放送研究会の皆様、魁響様、漣様、ワセガシラ様、そしてご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました!
三津巴の今後の活動にもぜひご期待ください!🙇♀️



Bình luận