top of page

検索


🌱19代幹部紹介🌱
みなさまこんにちは! 最近は朝晩の冷え込みが激しくなっており、遅くまで練習する三津巴部員には厳しい季節となって参りました🤧 さて、新しい代になりまして、徐々に19代20代で参加させていただく演奏依頼も始まってきております。詳しい様子はツイッター( @mitudomoet...
2018年11月19日読了時間: 2分
0件のコメント


🌟早稲田祭2018のご報告 その2🌟
引き続き、今回は早稲田祭2日目の様子をご紹介したいと思います! 良いお天気だった1日目とは一転、朝から寒く雨予報も出ている中での2日目スタートでした🌂 三津巴の最初の出演は中間決起でした!着物を着て三味線を持った上での早朝集合、早稲田祭ステージで最も過酷だったかもしれ...
2018年11月11日読了時間: 3分
0件のコメント


🌟早稲田2018のご報告🌟
こんにちは!みなさま如何お過ごしでしょうか?お祭り気分から覚め、ようやく日常を取り戻しつつある三津巴です😌 11月3、4日に行われた早稲田祭2018が無事に終了いたしました。 ブログの特集でもご紹介させていただいたように、当日だけでなく、カウントダウン企画など前段階か...
2018年11月9日読了時間: 2分
0件のコメント


⏳ステージ紹介⑨⌛️
みなさまこんにちは。 いよいよ早稲田祭まであと1日となりました! 授業はお休みですが、練習やリハーサルで大忙しの三津巴です🏃 最終回ということで、3号館前ステージを紹介したいと思います。 三津巴の、18代の、最後の舞台となる3号館前ステージは、14:55~...
2018年11月2日読了時間: 3分
0件のコメント


⏳ステージ紹介⑧⌛️
本番も近いということでかなり連続で記事を投稿させていただきます😅 いよいよ2日目のステージ紹介です! 早稲田祭2日目のメインは、もちろん3号館前ステージですが、三津巴は朝一番からエンジン全開で頑張ります🤟🔥 最初の見せ場は、9:20~...
2018年11月1日読了時間: 3分
0件のコメント


⏳ステージ紹介⑦⌛️
いくつかのステージを紹介して参りましたが、ステージがない時間は何をしているのか、気になる方もいらっしゃるかと思います。 予想がつくかもしれませんが、なんと三津巴、空き時間にも三味線を弾いております😆✨ 早稲田キャンパスの最も奥にある16号館の前で、手隙の部員が三味線を延...
2018年10月31日読了時間: 2分
0件のコメント


⏳ステージ紹介⑥⌛️
こんにちは!昨日10月30日は早稲田祭のカウントダウンイベントに参加させていただき、徐々に早稲田祭の実感が湧いてきている三津巴です! TAP-LOVERSさんと、早稲田大学ハワイ民族舞踊研究会さん、通称わせフラさんとコラボさせていただき、とても楽しいステージでした☺️💕 ...
2018年10月31日読了時間: 2分
0件のコメント


⏳ステージ紹介⑤⌛️
こんにちは!いよいよ早稲田祭まで残り1週間をきりました! 今回ご紹介するのは、三津巴のメインステージの1つ、戸山キャンパスステージです! 戸山キャンパスは、文学部と文化構想学部の講義が行われており、通称「文キャン」と呼ばれています😊...
2018年10月30日読了時間: 2分
0件のコメント


⏳ステージ紹介④⌛️
ブログでの企画ももう4回目です! ここからは早稲田祭当日のステージを紹介していきます🙌 早稲田祭1日目は、理工展からスタートです! この理工展での雰囲気が、2日間の全てを決めると言っても過言ではないでしょう。 ステージは10:10~です!結構朝が早いということで、着物の...
2018年10月28日読了時間: 1分
0件のコメント


⏳ステージ紹介③⌛️
みなさまこんにちは! 前の投稿からまだそれほど経過しておりませんが、どんどん紹介していきたいと思います😆 本日ご紹介するのは、早稲田祭本番の直前に行われる、前夜祭ステージです! 毎年整理券の配布からかなり長蛇の列ができる前夜祭ですが、ありがたいことに今年も出演させていた...
2018年10月25日読了時間: 2分
0件のコメント


⏳ステージ紹介②⌛️
ステージ紹介企画、2回目は、今週日曜に迫った所沢祭をご紹介いたします! 一緒に紹介してくれるのは、3年生のなぎさんと2年生のみふうちゃんです🤗 普段は所沢キャンパスで授業を受けています!!三津巴ではたった2人のとこキャン民です😳🌱...
2018年10月24日読了時間: 2分
0件のコメント


⏳ステージ紹介①⌛️
先日からツイッターでメンバー紹介が始まりました!対抗してブログでは、ステージ紹介をしていきたいと思います😤 トップバッターは、カウントダウンイベントです! 様々なパフォーマンスサークルが、早稲田祭の1週間前を盛り上げます🙌✨...
2018年10月22日読了時間: 2分
0件のコメント


🔥早稲田祭出演ステージ告知🔥
皆さまこんにちは! 本日(10月20日)は、成田山奉納 成田弦まつりに参加させていただきました、三津巴です! 演奏の様子を一部ツイッターで公開しております。 👉 こちら からご覧いただけます! さて、早稲田祭まで残り2週間となろうとしております!三津巴メンバーは朝から晩...
2018年10月20日読了時間: 2分
0件のコメント


⛱三津巴の夏休み③⛱
こんにちは!少し期間が空いてしまいましたが、夏休みの活動報告第三弾です😎 最終回の今回は、8月31日〜9月2日にかけて行われた合宿についてです。 気がつけば1ヶ月が経とうとしております!ブログ担当としましても、かなり懐かしい気持ちで書かせていただきました😅...
2018年9月26日読了時間: 3分
0件のコメント


🌻三津巴の夏休み②🌻
みなさんこんにちは!夏休みの活動報告第2弾です! 今回は2つの大型遠征演奏についてお伝えしたいと思います😊 まず8/19に福島県白河市で行われた『早稲田大学 早混×三津巴 演奏会』です! 実は白河市は4年前から早稲田大学との交流事業を行っていて、文化交流館コミネスという...
2018年9月14日読了時間: 2分
0件のコメント


🌺三津巴の夏休み①🌺
こんにちは!お久しぶりです。 9月に入り、大学生の長い休みもやっと折り返しです🌻ここで三津巴の夏休みを少し振り返っていこうと思います。 8月前半の大きなニュースは、NHKの「第50回思い出のメロディー」に出演させていただいたことです。...
2018年9月7日読了時間: 2分
0件のコメント


🔧三津巴技術・製作部🔧
こんにちは! 突然ですがみなさん、三津巴を影で支える、とある集団についてご存知でしょうか…。依頼には必ず期待以上のクオリティで応え、しかしほとんど表に出ることはない、まさに必殺仕事人のような存在です。 そんな彼らの名前は、「三津巴技術・製作部」!🛠 ...
2018年7月9日読了時間: 2分
0件のコメント


✨祝!1年生デビュー✨
こんにちは!最近は浮かないお天気が続いておりますね☂そんな中、梅雨空を吹き飛ばすような、フレッシュなニュースです!! 6月9日の第9回早稲田学生文化・芸術祭で、1年生が舞台デビューを果たしました✨今回は、3年生と一緒に「津軽じょんがら節旧節」を演奏しました。...
2018年6月12日読了時間: 2分
0件のコメント


🏮第五回定期演奏会🏮終演
三津巴第五回定期演奏会 『暁 〜弦響る方へ〜』 無事終演いたしました! 18代19代による定期演奏会、始動は実に8ヶ月前、話し合いが始まったのは1年以上前でした。 津軽三味線を弾くということしかできない私たちは大隈講堂という大きな会場で一体何を見せられるのか。どうすれば津...
2018年5月21日読了時間: 2分
0件のコメント


🍎祝!世界大会3連覇🍎
こんにちは!定期演奏会が着々と近づいておりますが、今回は別件でご報告をさせていただきます🤗 先日、5月3、4日に青森県弘前市で開催された、第37回津軽三味線世界大会に出場致しました。新曲「スサノオ」で団体戦グループA優勝を頂きました!講師の澤田響紀先生がご不在の中、学生だ...
2018年5月11日読了時間: 2分
0件のコメント
bottom of page